キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

4月 杜若(カキツバタ)のいけばな

皆様こんにちは。

大阪八尾市の週末着付け教室・キモノハジメかえる堂です。

 

今秋のお稽古では、今の季節の「定番お約束花材」杜若(かきつばた)生けました☆


f:id:kimonohajimekaeru:20180412230627j:image

二花二十一葉。

まだ蕾ですが、恐らく2〜3日中に開花すると思います。

 

☆☆☆追記☆☆☆

開花しました〜


f:id:kimonohajimekaeru:20180415091228j:image

 

「着物の時は眼鏡かけて良いんですか?」

皆様こんにちは。
大阪八尾市の週末着付け教室・キモノハジメかえる堂です。

 

わたくし近眼でして、小学五年から眼鏡。今はコンタクトレンズです。今現在は、裸眼ですと足元がぼやけて自宅の階段の上り下りが危ないレベル。乱視も少し入っているのも影響してますかね?

 

で。

以前、複数の生徒さんより頂いた質問について。

 

Q.「着物の時は眼鏡かけて良いんですか?」

これ、たまーに眼鏡を普段使いしてる生徒さん(大概近眼の方)から聞かれるんです。
着物の時に眼鏡かけちゃいけないのよ〜とか周りに言われたのか、ご本人が何となく思ってるのかよく分からないんですけど。

 

近眼歴30年弱のわたくしは、いつもこう答えます。
「いやいや、眼鏡かけてください!近眼はちゃんと見えないと怪我するから!

老眼や遠視はよくわからんですが、少なくとも近眼の場合は眼鏡もコンタクトなしだと危険ですってば!わたくしは裸眼で外出できませんもの。

 

そもそも「着物の時は眼鏡は駄目」というルールはありません。

着物に眼鏡かけて何も問題ないと思うんですね。

滝廉太郎島崎藤村も着物に眼鏡かけてるし(例が古すぎるか・・・)。

なによりも、着物着用時に安全や健康を損ねるようなルールはあってはならないと思います。

f:id:kimonohajimekaeru:20180410132413p:plain

そうそう、着物やご本人の顔かたちに合うのであれば、伊達眼鏡だってアリだと思いますよ。

モダンな仕上がりにしたい方にはお勧めです☆

本町キモノフリーマーケット 2018・春  開催のお知らせ

皆様こんにちは。

大阪八尾市の週末着付教室 キモノハジメかえる堂です。

 

早速朗報でございます。

本町キモノフリーマーケット復活です。

f:id:kimonohajimekaeru:20180423135844p:plain

詳しくは下記。

 

本町キモノフリーマーケット 2018・春 

■ 開催日:2018 年 4 月 29 日(日)

■ 時 間:10:30 〜 17:30

■ 会 場:愛日会館 4階 多目的室

     *いつもとフロアが違います。

■ 住 所:大阪府大阪市中央区本町4丁目7-11

■ 交 通:大阪市営地下鉄御堂筋線本町駅 4番階段 

             四ツ橋線・本町駅 25番階段 

             中央線 ・本町駅 17番階段 

      いずれの場所からも徒歩5分。

 


商品は着物や帯、和装小物を中心に出品される予定です。フリマなのでUSED品が殆どですかね。。。より詳しく知りたい方は上記HPご覧くださいね。

 

ワタクシは出店者の一員として参加します。

 

フリマは午後も狙い目です。

フリマって、朝イチが商品充実してて早いモン勝ちだよね~

というのが一般的認識のようで、当フリマは毎回朝の混雑が凄い!!

確かに商品数は多いんですけど、混雑していることで見逃しも多いのですね。

だから午後にのんびりご来場された方が、掘り出し物発見することもしばしば。それから、昼過ぎ辺りから値引きするブースもちらほらあったりなかったり・・・

ということで、午後も充分狙い目です!

カフェシュガー(大阪・中崎町)

 皆様こんにちは。

大阪八尾市の週末着付教室 キモンハジメかえる堂です。

 

4月の教授会セミナー

kimonohajimekaeru.hatenablog.com

に参加したかえりに立ち寄ったカフェ。

 

中崎町のカフェシュガー。

ハンバーグメニュー充実してました。

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27090494/

f:id:kimonohajimekaeru:20180409080955j:image

オムライスの上にハンバーグ二つ。

 

ごちそうさんです★

自由にお花をいける・・・自由って困る (4月の教授会セミナー)

皆様こんにちは。大阪八尾市の週末着付け教室・キモノハジメかえる堂です。

 

一般的に、(※わたくしが認識している限りは。そうでない流派があるかもしれません。)日本の生け花には「型」というルールがあり、基本的にはそれに沿って生けます。

 

私が所属している未生流中山文甫会には「フリースタイル」という分野があります。
超要約すると、花材を「点・面・線」として自由に生ける・・・というもの。
でも。

 

自由って気楽でいい!

 

というわけではなく、いつも型を意識して生けるものですから、ついつい無意識に「型」に填まった作品になってしまう・・・そんな落とし穴が伴う危険な分野でもある。と、思ってます。

 

「自由」って自分で考えて行わないといけないから、楽ではないのです。

 

で、自由に生けた結果がこれ。


f:id:kimonohajimekaeru:20180408123149j:image

ワカメみたいなのが、ポリポジウム。
丸いのが、丹頂アリアム。
黄色いのがスイートピー

背景がワチャワチャしててすごく見にくいのですが。

 

この作品が素敵なんだかダサいんだか自分でもよく判らないんですけど、とりあえず「フリースタイルってこういうのもありだよ」ってことで見といてください。

4月 いちはつのいけばな

皆様こんにちは。ご無沙汰の更新です。

これからは真面目にコツコツ更新しよう。(って、何回目の仕切り直しやろ)

 

まずは近況。

2月はオリンピックでしたね。

一応、伊藤みどりちゃんやカタリナ・ビット時代から細く長くのフィギュア観戦者でありますので、冬季五輪はそれなりに熱くテレビの前で応援してました。

もうね、泣きましたよ!男子シングル冬の時代を知る者からすると、2連覇なんて奇跡に近いんですよ!羽生君の助走からして・・・(※あまりに細かく長くなるので略。)

 

3月は、いけばな展に出品させていただきました。

何げに会場が大阪難波高島屋という有名どころのデパートの催事場。ということで、周囲の反応は「凄いやん!!」という感じなんですけど、別に私のワンマン展示会ではなくて『出品者の一人としてしれっと参加させていててだいてる』という感じなので特に偉くもないのです。が、やはり多くの方が来場されますし、流派や親先生の顔を害うようなことはできませんから、めちゃめちゃ気を使うわけで・・・・

その疲れ蓄積と気候急激な変化、栄養過多の結果、体調崩壊。

36度台後半をウロウロする変な微熱と激しい頭痛、息が出来ない程の鼻詰まり。何年かぶりに点滴受けました。

 

皆さんも体調管理に気を付けましょうね。

 

 
f:id:kimonohajimekaeru:20180408012222j:image

4月1回目のお稽古で生けた、いちはつの格花。

(逆光・・・)

このときは蕾でしたが、咲いたらこんな感じ。


f:id:kimonohajimekaeru:20180408012237j:image

1つだけやけど。

 
f:id:kimonohajimekaeru:20180408012249j:image

12月のいけばな

みなさまこんにちは。

大阪・八尾市の週末着物教室 キモノハジメかえる堂です。

 

お正月も終了しましたね!

と、ここで12月分のいけばなをアップしてなかったことに気づいたので、今更ですがドドンとどうぞ~

 

12月1回目お稽古

ストックの格花
f:id:kimonohajimekaeru:20180121001613j:image

クリスマスっぽくないけれど、「洋モノ」ってことで・・・

このテのお花は重みで倒れる場合があるので、くたびれた剣山は使わないほうが良いでしょう。

 

 

12月2回目お稽古

万年青の格花
f:id:kimonohajimekaeru:20180121001622j:image

お正月の定番。日持ちするので大変に有難い花材です。

 

 

12月3回目お稽古

盛花
f:id:kimonohajimekaeru:20180121001640j:image
・松

・千両

・菊

これもお正月の定番。松の切り口からマツヤニがでてきてネトネトするので、軍手やゴム手袋をしましょう。

私は軍手派です。(先生の軍手をお借りしてるだけでるが)

 

 

1月のお稽古ももう始っています!またアップしたいと思います★