キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

べんがら染め 足袋と半衿を染めてみる

 みなさまこんにちは、かえる堂です。

 

 先々週土曜日のべんがら染めレッスンで、残った染液をペットボトルに詰めたものを頂きました。

 先生曰く、「その液が腐りやすいので早く使い切ってくださいね~」とのことなので、先週に自分でちょこちょこ染めてみまして、その結果です。

 

 

 まずは、もともとは、全体に薄汚れ感がでていて、捨て時かなぁと思っていたストレッチの白足袋。

恐らく、

  表地  :ポリエステル

  裏地  :木綿

  足裏部分:木綿とポリの混紡

だと思います。一応、下染めしてからあじさい色で染めております。

※実際にはもう少し色が濃いです。

f:id:kimonohajimekaeru:20141211094502j:plain

 生まれ変わった足袋は、普段履き用にします★

 

 

 もう一つの色は、少し汚れてヘタレ気味の正絹の半衿を染めました。

これがまぁ、ちょっと感動です。

 

f:id:kimonohajimekaeru:20141211094820j:plain

あのくたびれた半衿が・・

なんということでしょう!

「なんちゃって雪花絞り風」に!

(BGM:ビフォーアフターの曲)

 

下染め後に三角折りにして、2か所を輪ゴムで縛ってから染液へ。

たったそれだけなのに!あらまぁ!

ちょっと、イケますわよ~使えますわよ~ベンガラ!

 

あともう一枚の半衿はほんのりした色にしたくて、下染めをあえてせずに染液へ投入したもの。

 かなり色が違います。

下染めをしなかったからなんでしょうけど、もしかしたら、こちらは正絹じゃなくポリエステルだったのかも???

 

まぁ、ほぼ希望通りの色になったので、問題なしってことにしときましょう!

(テキトーやな・・・・)

 

思った以上の出来だったので、またチャレンジしようと思います★

 

 

過去関連記事

べんがら染め 初体験ではまりそうな予感 - キモノハジメかえる堂

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

かえる堂では 着付け教室・着付のご依頼 を承っております。
詳しくはこちらをご覧くださいませ
    ↓↓↓