キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

オフィス着物 始動

みなさまこんにちは、かえる堂です。

 

実は、先々週から

「着物で会社に出勤する」

という新たな試みをはじめております。

 

いやーいろんな意味で怖いです!

自分にとっては未知の領域です!

リアルな着物仲間でもやってる人、居ませんもの!

 

数年前から勝手に計画しつつ、根が超チキンなので躊躇していたのですが、職場環境が色々変化したので実行するいい機会かなーと思った次第です。

一応記載しますけど、この記事を見て、「私も着物で出勤するねん!」と軽々しくなさらぬようご注意下さいね。

ワタクシは着物を「衣服の一つでTPOによりピンキリ」だと思っているのですが、一般的には、着物=「チャラチャラしてる。特別。趣味」という認識の人が多いので、着物で出勤するのは職種や業界、職場の理解、本人の覚悟諸々鑑みなければならないと思っています。

ですから、今後、さらに職場環境が変化して着物を着ていくことが難しくなった場合は中断する可能性があります。

 

基本環境

・制服なし。ジーンズとノースリーブ、Tシャツ、スニーカー、ジャージ、素足は駄目だがそれ以外であれば大体問題なし。

・業界全体の傾向として、服装にはそんなに厳しくない印象。

・デスクワーク。たまに出かける。来客は稀。

・普段は社内に私1人で留守番。他の社員は直行直帰で月1~2回会う位。

・着付教室や着付のお仕事をしていることを、社員全員知っている。「良いんじゃない?」 ということで落ち着いている。

・社員は私除き、全員男性。意外と「着物には晴れ着とそうでないものがある」ということを判ってらっしゃる人の割合が高い様子。

・お局がいない。

 

と、まぁこんな感じでしょうか。

私が思うに、一番最後の「お局不在」が1番大きいです。

某相談サイトなんかで「着物を着ているママ友が目障り」とか「着物をきている人をできない」とか見たことあるので、職場のお姉さま方が難しそうな場合は要注意ですよね・・・・

何しか、根回しと「着物好き」ということの周知徹底は必須です。

 

 

【オフィス着物】基本ルール(仮)

着物で出勤するにあたり、ルールを自分なりに決めました。

軸となるのは「カジュアルになり過ぎない」

 

・色あわせは抑え目に、洋服のときのトーンに近いイメージで(※自分比)

半襟は白か、薄めの色

・足袋は白

・社内では草履だが、家~会社の間はその限りでない。

・2枚歯の下駄で通勤しない。

・着物は 紋無しの色無地、小紋、紬、ウール、木綿。絣模様とか民芸調等、ポップ過ぎたりパンチが効きすぎる柄は避ける。

・帯は、名古屋帯が基本。しゃれ袋帯でも可。半幅帯の場合は浴衣を連想させないような形に結ぶ。

・仕事・通勤中に付いた汚れや傷は、自己責任である。

 

一応、「(仮)」なので後々修正や追加が入ると思いますけど、こんなもんでしょうか。

「2枚歯の下駄で通勤しない」というのは、朝のラッシュ時で、他の人の足を踏むとエライことになりそうだからです。自分で履く分には歩きやすいし良いのですけど、迷惑かけたくないですから。

大事なのが「汚れや傷は自己責任」。これはルールというより、周りの方への宣言かもしれないですね。着物を着ると、周りの人が余計な気を遣ってしまうことが多いです。そういうときには「私は自己責任で着ているので、洋服の時と同じ感じでいいですよ」とこまめに且つ軽い感じで言いたいことであります。

私の場合、洋服の時も危なっかしいので、周りの気の遣い様はさほど変わらないかもしれません・・・

 

 

基本活動可能範囲

これまでを読んだ「着物の着方を習い始めました!」という人が、ウッカリ会社に着物を着ていこうとしてはいけないので(そんな人いないだろうけど)私の着物での活動可能範囲を記載します。

 

・和式トイレ

・雨の外出

・食器洗い

・掃除機かける

・普通にダッシュ

・階段ダッシュ

・自転車(※前掛け着用)

・荷物運び(※A4用紙5000枚入りの箱とか)

・高い場所に手を伸ばす

・足袋の履き替え

・焼肉食べる

 

私の場合は日常レベルであれば洋服の時とそんなに変わりありません。走ることだけで言えば、高めのヒール靴より速いんじゃないですかね??

 

 

まとめ

以上、【オフィス着物】をはじめるにあたっての心得(?)でございます。

なんやかんやいいましても、結局のところ、日ごろの勤務態度や仕事ぶり、人間関係、ある程度以上の信頼があってこそ。だと思います。

自分のそれが全てパーフェクトかといえば、他の社員の方々には「ビミョーやな~」とか総ツッコミされそうですけど・・・

 

またボチボチとアップしてきます。 

f:id:kimonohajimekaeru:20160517231015j:plain