キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

嵐山MITATE(京都市右京区)で新年会。盛り付けが色々凄くてインスタ映えまちがいなしの巻

みなさまこんにちは。

大阪・八尾市の週末着付教室 キモノハジメかえる堂です。

 

着物サークルのみなさまと新年会をしました。

いつも大体大阪市内のお店なのですが、今回は嵐山でございます。

f:id:kimonohajimekaeru:20180114235708j:image

さすが観光地、半端ない「ウェルカム感」に押され気味になる田舎モノなわたくし。

嵐山って、人が多いイメージがあるし(人ごみ嫌いなのだ。)特に用事がないのでこれまで3度しか行ったことがありません。

1度目は小学校の遠足。2度目は大学の部活の行事で。3度目は職場の人が「保津川下りしたい」とかでついて行った・・・・くらいで。この日が嵐山上陸4度目になります。

というわけで全然行き方も判ってないので、とりあえずグーグルが仰るとおりに集合場所に到着。

 

嵐山駅から歩いて

f:id:kimonohajimekaeru:20180118104810j:plain

 

はい、到着。

民家に見えますけども、ちゃんとしたお店です。

 

嵐山MITATE
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235721j:image

嵐山MITATE

食べログ 嵐山MITATE

 

 こちらのお店を推薦してくださったのはメンバーのTさん。

色々なお店をよくご存知な方で、個人的には(多分他のメンバーも)「Tさんのセレクトは間違いない」と絶大な信頼を寄せております。

そして、今回も間違いなかった!ありがとう、Tさん。
f:id:kimonohajimekaeru:20180115000154j:image

個室でした★

f:id:kimonohajimekaeru:20180118104832j:plain

 

こちらのお店、とにかく器や盛り付けが凝っていまして、まずは見た目を堪能せよ!といった具合です。

 

清水焼の作家さんが作った六瓢のプレート。
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235747j:image

銀の瓢箪が一つと、朱色の瓢箪が5つで合計で六個。

枡はそのプレートにスッポリ嵌まるようになってたりする。
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235805j:image

 

年賀状に見立てた一品。

これで「一富士、二鷹」
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235825j:image

 

インスタ映えしそうなプレート。
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235840j:image

 

初日の出をイメージ。

ムースの下に茄子のゼリー寄せ。これで「三茄子」。
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235859j:image

 

お年玉とか~
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235921j:image


f:id:kimonohajimekaeru:20180114235934j:image

 

椿。

お花の中は、白味噌ベースのお雑煮です。

我が家のよりかなり味が濃かったです。このタイミングで白いご飯が欲しかった・・・・
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235947j:image

 

濃い味のお雑煮の後に、やっと白いご飯登場!

釜炊きだよ!
f:id:kimonohajimekaeru:20180114235957j:image

おこげもよそって貰いました。

お味噌汁が濃い目。お雑煮も濃い目やったから、個人的にはおすましが良かったかも・・・
f:id:kimonohajimekaeru:20180115000008j:image

 

デザートは本。
f:id:kimonohajimekaeru:20180115000028j:image

開いたらこんなかんじ。

f:id:kimonohajimekaeru:20180115000037j:plain

もひとつデザート。
f:id:kimonohajimekaeru:20180115000112j:image

お抹茶いただきました。
f:id:kimonohajimekaeru:20180115000127j:image


f:id:kimonohajimekaeru:20180115000207j:image

 

 

なんだろう、前のブログのリーガロイヤルの料理もそうやけど、明らかに見た目がより一層大事!!な風潮になってますよね。

わたしらは「ふぉぉぉ~」と歓心したり喜んだりさせてもろてるわけですけど、作る側としてはお味のクオリティもキープした上でさらに見た目も~となると、色々大変な部分も出てくると思うのですよね。大変なんね・・・

 

 

この日のお着物

f:id:kimonohajimekaeru:20180115000137j:plain

しぼりの小紋(染織わたださん)

袋帯(おばあちゃんのお下がり)

しましま帯締め(トリエさん)

ちりめん帯揚げ(地元の呉服屋・たるみやさん)

 

おばあちゃんの袋帯、久々に締めました。80年程昔のものなので、普段使いはしていません。色的に割りと合わせやすいのですが、気持ち的に頻繁に締めにくいのですよね。