キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

「ルーブルNo.9」 (グランフロント大阪北館)

皆様こんにちは。忘年会、クリパ、納会にと色々忙しいかえる堂です。

 

ヨドバシカメラ梅田店に行くはずが、グランフロントに来てしまったわけですけども・・・

 

f:id:kimonohajimekaeru:20161221134652p:plain

ついでなんで、ルーブルNo.9」展を観てきました。

 

f:id:kimonohajimekaeru:20161221131049j:plain

f:id:kimonohajimekaeru:20161221131059j:plain

f:id:kimonohajimekaeru:20161221131109j:plain

 

「NO.9」というのは何かというと、パンフやHPによると

フランスにおける芸術の序列。第1から8までは順に「建築」「彫刻」「絵画」「音楽」「文学(詩)」「演劇」「映画」「メディア芸術」とされる(諸説あり)

フランス語圏では「バンドデシネ」というカラーの漫画文化があって、フランスではそれが「第9の芸術」に位置づけられてるとのことです。

 

バンドデシネの一般的な特徴としてはフルカラー(白黒もあります)、作家さんが1人で制作している、本の作りが豪華(ハードカバー)などなど。アートな側面が大きい印象です。

非常に付け焼刃的知識なので漏れや間違いがあるかも・・・

日本の漫画とは異なる部分は多いですかね。

 

今回、一番気になっていたのが、荒木飛呂彦先生です。

岸辺露伴ルーブルへ行く」はお気に入り本の1つで、その原画となると気にならないはずもなく、シッカリ見てきました。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く (愛蔵版コミックス)

岸辺露伴 ルーヴルへ行く (愛蔵版コミックス)

 

 他の作家さんでええな~と思ったのは

坂本眞一ヤマザキマリ、ニコラ・ド・クレシー、エティエンヌ・ダヴォドー。(敬称略)

エンキ・ビラルの作品は期待してたんですけど、亡霊を描いた作品のため「怖い絵」に思えてあまり好みではありませんでした・・・・ 

 

漫画というよりも、アート作品です。いや、アートの中にもともと漫画も含まれるのかもしれないけど。

正直、半分は時間つぶしで寄っただけだったんですけど、予想外に面白かったです。バンドデシネについても色々判って興味持てました。「マンガは興味ないねん」という方でも「アート」として楽しめるかもしれません。

 

 

会場には何箇所か撮影OKの場所があります

f:id:kimonohajimekaeru:20161221134902j:plain

f:id:kimonohajimekaeru:20161221134910j:plain

f:id:kimonohajimekaeru:20161221134932j:plain

展覧会の物販コーナーには、絵葉書とかマグネットとか出品してる作家さんの本とか、基本的な定番商品多数。ポチ袋やお土産向けのお菓子、レザーの入れ物(ペンケースだったかな?)なんかもありました。

断捨離中なので買わなかったけど。

 

で、若干嫌な予感をしてたのですが、荒木先生のグッズはありませんでした!

売り切れ?

大人の事情?

よく判らないですが、なんしか物販コーナーには「岸辺露伴ルーブルへ行く」の日本版とフランス版(多分)しか見当たりませんでした・・・・

 

 露伴の付箋とか~

 露伴のマグネットとか~

 露伴のクリアファイルとか~

 露伴のポチ袋とか~

 

欲しかった(ため息)

 

2017年の1月29日まで開催です~