キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

着物サークル新年会2015②天満天神繁昌亭

皆さまこんにちは、かえる堂です。 前回 着物サークル新年会2015①南森町のイタリアンレストラン「ノガラッツァ」 の続き 食事の後は、天満天神繁昌亭へ参りました。 繁昌亭は以前に何回か来たことがありますし 落語会・笑福亭枝鶴独演会へ - キモノハジメか…

着物サークル新年会2015①南森町のイタリアンレストラン「ノガラッツァ」

みなさまこんにちは、かえる堂です。 先日、着物サークルの皆さまと、「新年会のランチ&初笑い」に行ってまいりました。 主催者のSさんとメンバーのUさんとは、成人式の着付けでご一緒しており「先日はど~も~」なのですが、他の人たちとは多分、夏の屋形…

水仙のいけばな、2週目。目立った変化はありませんが・・・

みなさまこんにちは、かえる堂です。 今週の華道のお稽古。 またまた水仙の格花です。。 先週のおけいこはこれ↓↓↓ すみません、代わり映えしないです・・・・。 来週も水仙。代わり映えしないことになりそうです・・・・。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ かえる…

ヨガを初めて6か月経過した件 その2

みなさまこんにちは、かえる堂です。 で、昨年末の、ヨガを始めて6ヶ月が経過した話の続きです。 ヨガを初めてから6か月経過した件 - キモノハジメかえる堂 7月から大体週3~2回のペースではじめて、12月は色々忙しくて週2回です。 どんな変化があっ…

水仙の季節がやってきました

みなさんこんにちは、かえる堂です。 本年初の華道のお稽古は、水仙の格花です。 昨年はこの水仙の格花ばかり3回以上練習したはずが・・・・ キモノハジメかえる堂 談話室 1月の華道教室 2回目 キモノハジメかえる堂 談話室 1月の華道教室 1回目 キモノ…

恒例の新年祝賀会へ。福引の結果は・・・

みなさまこんにちは。 成人式前のことですが。 わたくしがお稽古している華道の流派・未生流中山文甫会新年祝賀会に行ってきました。 場所は中之島のリーガロイヤルホテル。 そして、「宴会場に辿り着けずにホテル内で迷ってホテルの人に尋ねる」ということ…

成人式の着付けで、手首をやらかす。

みなさまこんにちは。かえる堂です。 1月12日は成人式! ということで、かえる堂も成人式の着付けに行って参りました。 おそらく5年前からでしょうか、着付師のSさんが受け付けた着付け依頼を、私含め他の方とシェアというかお手伝いする形で行っております…

頂いた着物はありがたく! その後・・・

みなさまこんにちは、かえる堂です。 昨年12月に、着物仲間のAさんから譲っていただいたウールの着物。 頂いた着物はありがたく! - キモノハジメかえる堂 写真の左側の、カラフルな方の着物のお直し完了いたしました。 どこをどうしたかというと・・・・ …

初詣 信貴山朝護孫子寺 その2

みなさまこんにちは、かえる堂です。 信貴山朝護孫子寺になかなかたどり着かなかった前回 初詣 信貴山朝護孫子寺 - キモノハジメかえる堂 の続きです。 融通さんの「撫で小槌」を撫でまくり、金運祈願! 弘法大師にも色々祈願し・・・(もちろん金運も★) わ…

初詣 信貴山朝護孫子寺

みなさまこんにちは、かえる堂です。 1月2日は2回目の初詣(2回目だと「初」ではないのか?)は信貴山へ行きました。 信貴山 朝護孫子寺 公式ホームページ 【信貴山真言宗 総本山】住所でいうと、奈良県生駒郡平群町になるのですがほぼ県境近くにあり、…

人生初めての福袋

みなさまこんにちは、かえる堂です。 世の中には毎年福袋を購入している人もいるようで、テレビでも「早朝から長蛇の列が~」みたいなニュースを目にします。 が、人混みと行列に並ぶのがあまり好きでもないし、ファッションアイテムは欲しいものしか買わな…

着物の着付け 初仕事

みなさまこんにちは、かえる堂です。 かえる堂の初仕事は1月2日。 訪問着の着付けです。 元旦の夜、雪が降って少しだけ積もっていたので お客さんが着物で外歩くのん、大丈夫かな~ とか 積もって電車が遅延しないかな~ とか、小心者&心配性のかえる堂は…

初詣 恩智神社へ

みなさまこんにちは、かえる堂です。 元旦は恩智神社に初詣に行ってきました。 恩智神社 | 祓いの神社 神兎・神龍による縁結びと昇運 ちなみに、「恩智」の読み方は「おんぢ」。 「おんじ」でも「おんち」でもないです。 八尾市でも奈良よりの隅っこの方なの…

お正月のいけばな その2

みなさまこんにちは、かえる堂です。 今年のお正月のいけばな、二つ目です。 万年青(オモト)の格花 15枚の葉と実が2つを用いた「七五三伝(しめでん)」というお正月向けの形です。 この形は「親(左の一番大きいの)・子(右の部分)・孫(手前の実の…

頂いた着物はありがたく! その2

みなさまこんにちは、かえる堂です。 先月の話なのですが・・・ 着物つながりのAさんよりお着物を譲っていただきまして。 頂いた着物はありがたく! - キモノハジメかえる堂 たいそう浮かれて(笑)当ブログやFACEBOOKにアップしました。 そうしますと、その…

お正月のいけばな

あけましておめでとうございます、かえる堂です。 さっそく、お正月のいけばなです。 五葉松と千両。 千両の下部分が五葉松に隠れてしまってますけども、間違いとかではなく、器の大きさと写真うつりの問題で・・・勘弁してくださいまし。 五葉松は、生ける…