キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「ココロのよそおい」へ行ってきました。

みなさまこんにちは、かえる堂です。 11月の3連休に開催されていた、粉浜の呉服店こころやさんの「ココロのよそおい」に行ってきました。 会場は天満橋のマルゼンボタンギャラリーの2階。 今回ご一緒いたしましたのは、茶道教室の先輩MさんとTさん。 「…

紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会④ 南禅院~琵琶湖疎水~蹴上インクラインと、田辺朔郎

みなさまこんにちは、かえる堂です。 前回 紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会③ 南禅寺天授庵へ 続き 一旦解散致しまして、sumomo師匠、勝野さん達と一緒に、南禅院へ 臨済宗大本山 南禅寺 | 南禅寺境内 | 南禅院 南禅院方丈は、江戸時代に桂昌院(5代目将軍・綱…

紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会③ 南禅寺天授庵へ

皆さまこんにちは、かえる堂です。 前回 紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会② 湯豆腐会席を順正で 続き ランチの後は、南禅寺へ 時間は3時半頃だったと思うのですが、それでも人もバスも混み混み状態! そんな中、南禅寺の中の天授庵を見学いたしました。 もらっ…

紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会② 湯豆腐会席を順正で

みなさまこんにちは、かえる堂です。 前回紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会① 山県有朋の別荘「無鄰菴」続き 無鄰菴の後は、おまちかね、「順正」で湯豆腐会席★ 実は、京都でちゃんとした湯豆腐を食べるのは初めて。 京都に来ても、「目的が達成さえすれば食事は…

紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会① 山県有朋の別荘「無鄰菴」

みなさまこんにちは、かえる堂です。 11月末の連休に「紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会」に行ってまいりました。 ※ちなみに去年はこんな感じでした → 「紅葉を楽しむ秋の着物ランチ会 IN 京都銀閣寺畔 2013」 主催はLove the Lifeの勝野さんと着物さくさくの…

新型襦袢「ふぁんじゅ」が発売!と、 「ココロのよそおい」開催!

みなさまこんにちは、かえる堂です。 わたくしが和裁でお世話になっている、着物さくさくのsumomo師匠がこういったものを開発されました。 (師匠!写真拝借いたします!) ★次世代襦袢「ふぁんじゅ」★ 衿芯を通してから、Tシャツみたいに被って着ることがで…

帽子の内側にチロリアンテープを貼る理由

皆さまこんにちは、かえる堂です。 阪急百貨店のイタリアフェアで買った帽子。 内側の前部分に太めのチロリアンテープを付けました。 本当は縫いつけたほうがいいと思うのですが、簡略して両面テープでくっつけています。(糊が付かないことを祈る。ナムナム…

名刺が出来上がりました! 

皆さまこんにちは、かえる堂です。 お友達U嬢に依頼していたお名刺のデータ。 (参照過去ブログ↓) 名刺を作ります - キモノハジメかえる堂 出来上がったという連絡を頂いたので、先週、受取に行きました。 依頼してからも色々やり取りしまして・・・ レイア…

着付教室拝見 一重太鼓コース4回目 と、着物で自宅内ウロウロのススメ。

みなさまこんにちは、かえる堂です。 10月に着付教室をOPENして以来、その様子をブログにアップしておりませんでした。 あ、いえ、ありがたいことに生徒さんは来てくださっているんですが、写真撮影をし忘れておりまして・・・ 着付けを教えてるときは教え…

お部屋の片隅に置けるいけばな★こんなのもあるのです♪

皆さまこんにちは、かえる堂です。 11月2週目の華道のお稽古は「明花」。 最近めっきり明花はしてなかったので、たまには練習しておかないと・・・ 「明花」は現在の住宅事情に沿った、未生流中山文甫会では新しいカタチのいけばなです。 ・ 小さいスペー…

『ヤマザキマリ テルマエ・ロマエ原画展』へ ヤマザキ先生はやっぱりオモロイ人だった

皆さまこんにちは、かえる堂です。 阪急百貨店のイタリアフェアに行ってきました。 目的はコレ 「ヤマザキマリ テルマエ・ロマエ原画展」です☆☆ 「テルマエ・ロマエ」は阿部寛さん主演で映画化もされましたし、ご存知の方も多いと思います。 映画は大ヒット…

未生流中山文甫会11月度教授会セミナー 格花のキモ

みなさまこんにちは、かえる堂です。 未生流中山文甫会の教授会セミナーに参加してきました。 課題は 寸度に生ける槇の格花 です この日のために、一度予習はしてきたのですが↓↓↓ 今週の華道教室 ・槇の格花。 そして現代の華道離れについて少しだけ - キモ…

「お能はカッコイイものだよ!」と言いたくなる山本能楽堂見学会 ②

みなさまこんにちは、かえる堂です。 前回「お能はカッコイイものだよ!」と言いたくなる山本能楽堂見学会 の続きです そしていよいよ、衣装体験。 さすがに全員は時間的に無理なので、お一人様のみ。 代表してTさんが体験です! 着付けてくださるのは林本…

「お能はカッコイイものだよ!」と言いたくなる山本能楽堂見学会

皆さまこんにちは、かえる堂です。 染織わただの3代目にお誘い頂き、能楽堂見学会に行ってきました。 お能は何度か見に行った事があるのですが、いつも 『一応予習はしていくけれど、結局はボヤッと鑑賞』 といった感じだったので、もっと深く知る機会と思…

今週の華道教室 ・槇の格花。 そして現代の華道離れについて少しだけ

皆様こんにちは、かえる堂です。今週の華道教室は「槙」。「高野槙?」とか聞かれるのですが、多分違います。 高野槙は成長が遅いらしく、そのせいか判りませんが希少なのだそうで、普通の華道の練習では用いられることはないと思います。 では何槙かと言え…

東大阪・長田のちょっとオモロイ寿司屋さん

みなさまこんにちは、かえる堂です。 前回着物の仕立て・お直しの相談 ② 小紋の裄を何とかしたいのですが? のオマケ お仕立て相談の後に、お寿司屋さんに参りまして ↓↓↓ 奴寿司 長田店 (長田/寿司) 着物さくさく先生とは何度か一緒に来たことがあるのですが…

着物の仕立て・お直しの相談 ② 小紋の裄を何とかしたいのですが?

みなさまこんにちは、かえる堂です。 前回に引き続き、着物さくさく先生への着物のお直し相談です。 (前回:着物の仕立て・お直しの相談 ① コートの裄が) 裄が1尺8寸8分(約71センチ)、妥協の限界サイズが1尺8寸(約68センチ) なので、リサイクルで…

着物の仕立て・お直しの相談 ① コートの裄が

みなさまこんにちは、かえる堂です。 ハロウィンの日、頼りにしている和裁士・着物さくさく先生に、着物についての悩み相談をしに伺いました。 偶然来られていた着物仲間のMさんも一緒に、ドーナツを頂きつつおしゃべり相談会の始まりです☆ ①コートの裄を伸…

空堀の「惣」と、sampoへ

みなさまこんにちは、かえる堂です。 <喫茶去市にいってきました。 - キモノハジメかえる堂の続き> 喫茶去市に立ち寄った後は、コギクさんと空堀商店街を抜けて 雑貨屋さんsampoさんへ。 コギクさんご推薦のLemon Lime Fishという帽子作家さんの帽子展が行…