キモノハジメかえる堂

大阪府八尾市の週末着付教室・キモノハジメかえる堂講師のブログです。https://kimonohajimekaerudo.jimdo.com/ 着物まわりのことを中心に綴ってまいります。着物で通勤する「オフィス着物」実行中☆

2017-01-01から1年間の記事一覧

スマート珈琲店(京都・寺町三条)

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 勤め先の用事で京都に行ってきました。 折角なので、ちょっとええランチをば・・・・ スマート珈琲店へ 何年ぶりやろか??? ランチセットいただきました★ メインディッシュはいくつかある…

2月の教授会セミナー

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 未生流中山文甫会の2月の教授会セミナーに行ってきました。 ボケ イリス 菊 少し長さを失敗・・・ 最近、よく切りすぎてしまうことが多いので注意せねば。

本日のオフィス着物

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 本日のオフィス着物 ・着物 紬。産地不明(譲ってただいたもの) ・帯 名古屋帯。(譲ってただいたもの) 紬は裄だけお直しした後、初めて着用しました。身丈は大丈夫そうと判断して財布と…

本日のオフィス着物

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 先週は、雨だったり、ヨガスタジオ行く日だったり、内科行くつもりだったりで、結局ずっとお洋服でした。 本日のオフィス着物 ・着物 シルクウール ・帯 名古屋帯 帯は頂き物の羽尺で仕立て…

GANBARE KUMAMOTO チャリティーバザーVol.2 に行ってきました。

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 大阪・淀屋橋で開催された、熊本地震のチャリティバザーに行ってきました。 開催2日目だったので、品物がかなり売れた後だったのですが、会場はこんなかんじ。 自分が出品したものが結構無…

ボケ、イリス、菜の花 の瓶花

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 先日受けたテスト(参照→★)の結果がとどきました。 うむ、合格でした★ あと数回受けないといけないのですが、次は多分8月。 ボチボチがんばります。 春らしい ボケ イリス 菜の花 もう菜…

染織こだま 木綿展 と、アンズ舎 へ

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 今週は雨やったり、内科受診するつもり(で、結局行ってない)だったりで、結局「オフィス着物」は1度もできませんでした。 まぁ、こんなときもありますよ、仕方ないですかね・・・。 染織こ…

着物類まとめてお直し

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 注文した胴裏が届くまで(参照→★)日数かかりそうなので、ちょっとしたお直しと制作3点。 普段からマメにしていればいいのに、こうして溜めてしまうのは悪い癖です。 ・外れかけてる襟のス…

単の居敷き当てを交換する

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 着物を着続けていると、やはり修理が必要になってくることがあります。 そこをチクチクと自分でお直しするのか、プロ(和裁士さん)にお願いするのか・・・ 自分でするかプロに依頼するかは…

余った胴裏地でステテコを

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 先日、正絹の襦袢地でステテコを作ったわけですが 胴裏地も余っていたのでこれでステテコを作りました。 布が足りなかった分は、繋げました。 襦袢地より薄くて若干の透け感はありますけど…

GANBARE KUMAMOTO チャリティバザーVol.2

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 昨年の2016年4月に起こった熊本の地震。大阪で生活してますとテレビなどでのニュースで目にすることも減ってはきていますが、まだまだ復興途中だそうです。 それで、6月にマルゼンボタン…

華道のテスト

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 テスト、特に「ここ一番」という部類のものに滅法弱い。なのに、この年でテストを受けることになろうとは!人生何があるか分かりません。油断禁物デスヨ・・・・ ちなみに、仕事はちゃんと…

百合とはらんの新格花

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 今週のおけいこ。 百合 はらん ストック カーネーション 撮影時に移動させた際に形が崩れたり、撮影のアングルがイマイチだったり、奥に見えるマネキンが気になったりで、微妙な画像。 今週…

本日のオフィス着物

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 節分ですね。このあいだお正月だったのに、早いもんです。 一応、豆も鰯は帰りに買う予定。恵方巻は、家族が巻き寿司を好まないので要らないかな・・・・ウチはもともと恵方巻きを食べる習慣が…

本日のオフィス着物

みなさまこんにちは、大阪・八尾市の週末着付教室・かえる堂です。 着物グッズや着物雑誌等々、チャリティのフリマに出品することにしたので、毎夜準備に勤しんでいます。あとは、箱詰めのみなので頑張ります★フリマについてはまた記事をアップしたいと思っ…

正絹の襦袢地で作ったステテコを履いてみる

みなさまこんにちは、かえる堂です。 正絹の襦袢地で作ってみたステテコ。さっそく履いてみた!の件です。 前回の記事参照 正絹のステテコを履いてみる 履いてみると、チュルチュルして心地良し! また、すべりが良いので歩いたときの足裁きは◎! 木綿も悪く…

本日のオフィス着物

みなさまこんにちは、かえる堂です。 寒いなか、草履に足袋という無防備な状態で出勤してるわけですが、今年はまだシモヤケになっていません。毎年毎年毎年~~悩まされているのに、奇跡が起こっている・・・・なんでやろ? (駄文終了) 本日のオフィス着物 ・…

余った襦袢地でステテコを②

みなさまこんにちは、かえる堂です。 ほどいた襦袢地でシルクのステテコを作るという試み。 何とか完成しました! 襦袢地は薄くてテロテロなので、型紙を乗せて印を着ける作業が凄くし難かったのですが、自分で使う用なのでほんの少しずれた位であれば「ま、…

生姜入りあんかけうどんの後に、いけ花

みなさまこんにちは、かえる堂です。 月3回、駅から少し離れた場所にある華道教室に通っておりますが、冬はその道中が寒い!ここ最近さらに酷い寒さなので辛さ倍増、しかも空腹だともうダメです。 <生姜とあんかけ>暖まらないはずがない。 というわけで、…

事務作業に適した腰紐の位置(自分比)★オフィス着物

みなさまこんにちは、今週も【オフィス着物】を試みております、かえる堂です。 【オフィス着物】とは、一言で言えば「着物で会社でお仕事をする」ということで勝手に言っている言葉なのですが、「会社で働くのに相応しい装いをする」のが基本ルールです。と…

初★オフィス着物

みなさまこんにちは、先日より【オフィス着物】を試みております、かえる堂です。 【オフィス着物】とは、一言で言えば「着物で会社でお仕事をする」ということで勝手に言っている言葉なのですが、「会社で働くのに相応しい装いをする」のが基本ルールです。…

オフィス着物 始動

みなさまこんにちは、かえる堂です。 実は、先々週から 「着物で会社に出勤する」 という新たな試みをはじめております。 いやーいろんな意味で怖いです! 自分にとっては未知の領域です! リアルな着物仲間でもやってる人、居ませんもの! 数年前から勝手に…

ライブで懐メロ 着物を靴で

みなさまこんにちは、霙が降るような寒い日に着物で過ごしても案外イケると今更気付いたかえる堂です。 着物って暖かいのだ・・・成人式とかでも、大阪(平野部)やったらヒー〇テック着込まなくても大丈夫じゃないですかね? 素敵に年を重ねたい ライブバー「…

太閤さんのお店で新年会

みなさまこんにちは、かえる堂です。 職場の新年会。なぜか成り行きで幹事〈代理〉をしました。 お店選びって大変。 とはいっても職場の[忘年お別れお祝い会]は毎回幹事なんですけど・・・現在はピコっと検索出来る時代なわけで、「HotPepper」の雑誌版をペ…

着物本 「きもの文化と日本」

みなさまこんにちは、かえる堂です。 着物の本といえば、 ・着物の着方、着せかた、コーディネートなどの指南書 ・エッセイ ・紋様やデザイン ・素材や職人さんについて が大方です。 なぜか着物業界についての本はなかなかございませんでして、 私は出会っ…

レンギョウとストックの瓶花

みなさまこんにちは、かえる堂です。 本年度2回目の華道教室。 ほんの少し、春っぽいです。 レンギョウとストックの瓶花です。 レンギョウの枝は硬いので矯めるのは控えたほうがいい素材です。 ということは、弄らずに素のまま生ければよい=手間がかからな…

余った襦袢地でステテコを①

みなさまこんにちは、かえる堂です。 着物を着だして11年。 着物の洗い張りや仕立て直しの依頼をすることも幾度か。 そのたびに増えるものがあります。 古い胴裏・八掛・襦袢地問題 着物の仕立て直しをしてもらう際、洗っても汚れが落ちなかったり傷んだり…

忘年会 2016年2回目

みなさまこんにちは、今週末は新年会のかえる堂です。 そういえば、2016年の忘年会は3回参加したんだっけ~? と、過去ブログ振り返ってたら、2回目忘年会が抜けてました・・・めっちゃ今更ですけど防備録代わりにアップします。 梅の花・西梅田店 グ…

羽織風コート出来上がりました。

みなさまこんにちは、最近お裁縫を復活させてるかえる堂です。 羽織風コート、やっと完成 半年以上前に作りかけていた羽織風コート。 何と、半年放置しておりました・・・・何とか今シーズンに着たい!ということで、12月にダッシュで仕上げました! いつも帯…

木綿の替え袖、蝶々柄

みなさんこんにちは、大寒波の休日なのに、早朝の着付のお仕事のお蔭で6:30に起床することができたかえる堂です。本当に寒い。大阪で最高気温4℃ですよ・・・着付のご依頼を頂けなかったら絶対にお布団から出られなかったことでしょう。有難いことです。 木綿…